起業・独立をされる個人様/協業・提携をご希望の法人様のための「起業仲間・ビジネスパートナー発見サイト」
MeetEntre
起業仲間・ビジネスパートナー募集記事 (ID:3476)

この記事の掲載者様は「起業仲間・ビジネスパートナー」を探しています。
掲載者様のメールアドレスを取得し連絡をお取りください。
掲載者のみとやり取りが可能な、メールアドレスを提供します。

※ ご利用は無料です。

フードロスをなくす。

開始時期

すでに始めている

業種

インターネットサービス

地域

関東

ビジネスプラン

フードロス」という言葉を聞いたことはありますか? これは、人間のために生産された食料が、本来は食べられる状態であるにも 関わらず捨てられることを指します。 現在、世界で生産される食料のなんと3分の1が食べられることなく 廃棄されてしまっています。量に換算すると年間13億トン。 経済損失は1兆米ドルにも及びます。また、食べられずに捨てられてしまう 食料を生産する際にも、CO2が排出されており、その量は33億トンにも なります。 フードロスは、資源の無駄遣い、経済的な損失、そして環境に対する負荷まで 引き起こす深刻な問題です。 また、こうして多くの食料が失われる一方、世界では8億人もの人々が飢えに 苦しんでいるという現実もあります。 これは世界的に問題視されていて、国連の「持続可能な開発目標」にも 入っています。 そこでこの状況を変えられるアプリを作りたいと思っています。 プラン内容としては、まずアプリに登録している店舗が、売れ残った商品を アプリ上にアップします。利用者はアプリ内に表示されるこれらの商品から 購入したいものを選び、オンラインで支払いをする。後は店舗に商品を取りに行くだけ。 このプランの特徴としては、販売者、購入者双方がメリットを感じながら フードロス問題の解決に貢献することができます。 店舗は本来なら廃棄されるはずの商品を利益に変えることができ、 利用者は美味しい食べ物を格安で購入できる。 そして、結果的に食料廃棄を減らせれば、地球環境にとってもいい影響を 与えることになります。

求めるパートナー

[パートナーに求めるもの] ・起業に興味がある方 ・首都圏に住んでいて、会うことが可能な方 ・プランに興味を持ってくれた方 年齢・性別・学歴は気にしません。 話だけでも聞いていただけると幸いです。 連絡お待ちしています

2019年2月7日入力 2019年2月7日入力
掲載者のメールアドレスを取得する:
※ 掲載者様とのみ、やり取りが可能なメールアドレスを個別に提供しています。