起業・独立をされる個人様/協業・提携をご希望の法人様のための「起業仲間・ビジネスパートナー発見サイト」
MeetEntre
起業仲間・ビジネスパートナー募集記事 (ID:3508)

この記事の掲載者様は「起業仲間・ビジネスパートナー」を探しています。
掲載者様のメールアドレスを取得し連絡をお取りください。
掲載者のみとやり取りが可能な、メールアドレスを提供します。

※ ご利用は無料です。

社会起業コンテストで優勝した事業案でフードロスを削減します!

開始時期

すでに始めている

業種

インターネットサービス

地域

関東

ビジネスプラン

昨今、話題になっている「フードロス」という社会問題。 ここでも閲覧数の多い投稿に「フードロス」を削減する事業が上がっていました。 YYcontest2018の学生部門で優勝した今までにないソリューションの「フードロス」削減事業を実現しようと活動をしています。 そもそも、「フードロス」とは、食べるために生産された食料が、本来は食べられる状態であるにも 関わらず捨てられることを指します。 現在、世界で生産される食料のなんと3分の1が食べられることなく廃棄されてしまっています。 量に換算すると年間13億トン。 経済損失は1兆米ドルにも及びます。 世界的にも大きな問題ですが、日本でも年間646万トンのフードロスが出ており、世界食料援助量の320万トンと比較するとその量の多さがわかると思います。 フードロスは、資源の無駄遣い、経済的な損失、そして環境に対する負荷まで 引き起こす深刻な問題です。 また、こうして多くの食料が失われる一方、世界では8億人もの人々が飢えに 苦しんでいるという現実もあります。 ただ、こうした現実を皆に周知したところで状況はほとんど変わらないと思っています。 僕らのビジョンは「良い行動をした人に良いことがある社会に。」です。 そのために、僕らは、「綺麗に食べる」という行動にインセンティブを与えるサービスを考え、 社会起業コンテストの学生部門で優勝することが出来ました。 その後、クラウドファンディングで100万円の資金調達にも成功し、現在は実現に向け本格的に動いています。 マネタイズなどの詳細についてはご連絡いただければ、お伝えすることが出来ます。 フードロスの削減には、世界中でフードシェアリングが主流ですが、マクロ的な視点ではフードロスの削減には繋がりにくいモデルです。 今までにない、新たなサービスで「食」をアップデートしようと考えています。 まずは、より詳細な事業内容を知るためだけでも、連絡していただければと思います!

求めるパートナー

【パートナーに求めるもの】 ・フードロスに関心がある方 ・スタートアップに関心がある方 ・できれば首都圏に住んでいて、会うことが可能な方 ・プランに興味を持ってくれた方 ・特にエンジニア・デザイナー 年齢・性別・学歴は気にしません。 話だけでも聞いていただけると幸いです。 連絡お待ちしています!

2021年1月29日入力 2019年3月23日入力
掲載者のメールアドレスを取得する:
※ 掲載者様とのみ、やり取りが可能なメールアドレスを個別に提供しています。