起業・独立をされる個人様/協業・提携をご希望の法人様のための「起業仲間・ビジネスパートナー発見サイト」
MeetEntre
起業仲間・ビジネスパートナー募集記事 (ID:5976)

この記事の掲載者様は「起業仲間・ビジネスパートナー」を探しています。
掲載者様のメールアドレスを取得し連絡をお取りください。
掲載者のみとやり取りが可能な、メールアドレスを提供します。

※ ご利用は無料です。

【ESG×不動産DX】中古家電リユース×空き家活用の創業メンバー募集

開始時期

3ヶ月以内

業種

不動産業

地域

北海道

ビジネスプラン

事業概要 日本の不動産市場において深刻化している「空き家問題」「家電廃棄問題」「不動産オーナーのコスト増加」を、中古家電・家具のリユース、空き家の再活用、DXシステムの導入 によって解決する事業を立ち上げます。 本事業の主要な3つの収益モデルは以下の通りです。 中古家電・家具のリユース(B2B向け) ターゲット: 不動産オーナー、リノベーション業者、管理会社、民泊運営者 サービス: 家具・家電の買取・修繕・販売 空き家リノベーション&運用代行(B2B・B2C向け) ターゲット: 空き家所有者、投資家、不動産オーナー サービス: 空き家を再活用し、賃貸・民泊運用をサポート DXを活用したECOシステムの視覚化(ESG投資対象) ターゲット: 投資家、ESG支援企業、自治体 サービス: CO2削減の数値化やリユース効果のデータ分析 本事業の特徴 不動産市場における「B2Bリユース」の新市場を創出 独自のDXプラットフォームでECOシステムを視覚化 北海道発、日本全国、さらには海外市場への展開を視野に入れる 市場規模と成長性 空き家市場: 国内600万戸以上、2030年には1000万戸超(総務省調査) 中古家電市場: 4,500億円超(経済産業省データ) ESG投資: 世界的に注目される成長分野 現在、北海道での事業立ち上げフェーズですが、2~3年以内に全国展開 → IPO → 海外進出を目指します。

求めるパートナー

本事業の創業メンバーとして、以下の3ポジションのパートナーを募集します。 ① COO(最高執行責任者) 役割: 事業全体のオペレーション統括 仕入れ・販売・運用の業務フロー構築 リユース業者、物流会社、不動産オーナーとの交渉 必要スキル: 経営・事業運営経験 不動産・リノベーション業界の知識 交渉力・マネジメントスキル ② CFO(最高財務責任者) 役割: 資金調達戦略の策定・実行 財務管理、予算配分、資本政策立案 投資家・金融機関との折衝 必要スキル: 企業財務・経理の経験 投資家・金融機関との交渉経験 補助金・助成金申請の実績 ③ SE(システムエンジニア) 役割: 事業プラットフォームの開発・運用 ECサイト、マッチングシステムの構築 CO2削減数値化システムの開発 必要スキル: Webシステム開発経験(Python, JavaScript, SQL, AWS) UI/UX設計、API連携の経験 データ分析、AI活用の知識(歓迎) 待遇・参画形態 役員(COO, CFO, SE)としての参画 労務出資(株式シェア)を提供、ストックオプションなし リモートワーク可、北海道を拠点に全国展開予定 この事業に参画するメリット 社会課題解決型ビジネスで、ESG市場に貢献できる ブルーオーシャン市場で「B2B不動産リユース」の第一人者になれる IPOを見据えた成長戦略のもと、創業メンバーとしての成功を目指せる 本事業の将来性やビジョンに共感し、創業フェーズから参画できる方を募集しています。 ご興味がある方は、ぜひご連絡ください。メッセージで自己紹介や参画希望理由をお送りいただければ、詳細をお話しさせていただきます。

2024年10月1日入力 2025年2月8日入力
掲載者のメールアドレスを取得する:
※ 掲載者様とのみ、やり取りが可能なメールアドレスを個別に提供しています。