※ ご利用は無料です。
ブラウザーのJavaScriptの機能を有効にしてから再度アクセスしてください。」
すでに始めている
インターネットサービス
関東
初めまして。森と申します。都内でエンジニアをしています。 現在、起業に向けて演劇に関するWEBアプリを個人で作成しています。 「戯曲図書館」「戯曲エディタ」という二つのアプリです。(アプリの詳細はミーティング時に共有します。画像を参考にしてください。) こちら演劇向けとあって、対象が少なく収益の目処が立たないということで作成を一時中断しておりましたが、 AI等の発展で少人数での開発が簡単になったことで、再度挑戦したく思い一緒になって取り組んでくださる方を募集します。 ## 募集する人 いずれかに該当する方 - PO (プロダクトの方針について主体的に考案いただける方) - マーケター (PVを伸ばすための施策を考案いただける方) - 作業者/ライター (POやマーケターの方針に沿って実際にコンテンツを作成したりする方) - Yotube企画者 (youtubeの企画を考案して実際に作成する方) - 編集者(企画に沿って動画を作成する方) - エンジニア (アプリの制作、補助) - デザイナー(アプリのデザイン、UIのデザイン) ## 条件等 はじめはほとんど収益がないことを理解いただける方。 収益が出始めた時には、基本的には利益(必要経費を引いた残りの分)と貢献度に応じて分配します。 ## 現状 UU1376 PV 2445 (過去30日の数値) (最近は放置していたので下がり気味ではあります) 収益ベースで月2000円程度(Adsense収益) + Amazon アフィリエイトの収益 ## 今後の進め方とロードマップ discordサーバーでやり取りをします 週に1回会議の時間を設けます。(日曜19:00か21:00を想定していますが、参加者に応じて変更あり。) こちらからやってほしいことがいくつかあるので参加者の希望するやりたいことと相談して決めます。 ### ロードマップ - 戯曲エディタの方をサブスクモデルで収益化 (2ヶ月以内) - yotubeのコンテンツを作成し、戯曲エディタの方へ誘導 (4ヶ月以内) - その後の方針は都度考えます。
求めるパートナー* ## 求める人物像 - やる気 誠実さ を一番大事にしたいと思っています。 ### その他 学生の方でも特にスキルがないという方でもやってほしいことはたくさんあるので歓迎します。 エンジニアのスキルを学びたいという方は、私が指導するので、そのために参加いただくのも歓迎です。 ## 応募について 以下の情報をお送りください。これらの情報がない場合は返信を差し控えさせていただく場合があります。 - ご職業 - 希望する役割 (以下からお選びください) PO (プロダクトの方針について主体的に考案いただける方) マーケター (PVを伸ばすための施策を考案いただける方) 作業者/ライター (POやマーケターの方針に沿って実際にコンテンツを作成したりする方) Yotube企画者 (youtubeの企画を考案して実際に作成する方) 編集者(企画に沿って動画を作成する方) そのほか - 簡単な応募動機 - 直近でWEBミーティング可能な日時 (平日の日中や深夜、休日でも大丈夫です)
性別: 男性 年齢: 25才以上 30才未満 学歴: 大学 中退 職業: 会社員