ブラウザーのJavaScriptの機能を有効にしてから再度アクセスしてください。」
兵庫県 尼崎市 東難波町5丁目8-26アネスト尼崎5階
2001 年
10000000 円
10 人
50000000 万円
商社
当社は、長年建設業を営んできた者達が、建設業界の展望そのものに失望し、 ・従来の建設業のスタイルとは異なった建設業を営みたい。 ・建設業を足掛かりとして、他業種に参入し、アイデアを実践させたい。 ・新事業を展開していきたい。 という思いを持ったスタッフで構成されています。 営業、開発、工務に業務を区分して体制をつくり、特に、開発部門では、 インターネット(PC・携帯)を使ったコンテンツ配信を計画し、 まずは「建設業者向けのプログラム」を現在作成中です。 営業面では建設業者しか付き合いのない者が営業活動をしているので、 建設業の仕事しか接点がなく、今のところ現実の状況は従来スタイルの建設業を メインに工務で運営しております。 そんな中、この「発明品」に巡り合い、是非とも当社が権利を手にして、 スタッフそれぞれがアイデアを出し会い、競合企業には負けない事業展開を 推進していきたい、という思いが強くなりました。
1、スーパーマイクロチューブ 1)世界一の微細管 最少径、外径φ30μm(0.03mm)・内径φ18μm(0.018mm)が製造可能で、 世界一の少痛注射針やコンタクトプローブなどの製造が可能になる。 2)内外面が鏡面仕上げ 従来の溶接による加工と異なり、電気鋳造による製法なので、管の内面・ 外面、共に仕上げが滑らかで研磨の必要がない(0.5μmの高精度品質)。 3)形状設定・材質が自由自在 電気鋳造によるので、ニッケルだけでなく、他の金属にも応用できる。 また、内径・外径・肉厚についても、ある程度の範囲で自由に製造できる。 4)大量生産が可能 連続生産なので仕上げ長さを自由に調整でき、大量生産が可能。 5)あらゆる産業機器部品に応用できる 4. 製品の物性(ニッケル管の例) 1)材質 Pure Nickel 2)硬さ 200Hv~600Hv(ビッカース硬さ) 3)耐食性 5%,35°Cの塩水噴霧試験で24h放置した結果、腐食なし 4)その他 溶出物検査、急性毒性検査、発熱性物質試験、 繰返し曲げ試験に合格
なし